スナップって使った方がいいの?
リーダーに直接ルアーを結べばスナップはいらないんじゃない?
んー、たしかにスナップを使わなくても、ライトゲームを楽しむことはできます。
しかし、スナップを使うことで、より効率的に魚を釣り上げ、より楽しいライトゲームを体験することができるようになります。
この記事では、ライトゲームでスナップを使うメリットやスナップを選ぶときのポイントを解説し、おすすめのスナップを紹介しています。
まだスナップを使ったことがないという方も、ぜひこの記事を読んで、スナップを使ったライトゲームを楽しんでみてください。
スナップは何のために使うの?
スナップを使うと、次のようなメリットがあります。
簡単にルアーを交換できる
リーダーにルアーを直接結んでいると、ルアーを交換するときに、いちいちリーダーを切って結び直す必要があります。
一方、スナップを使うと、リーダーを切ることなく簡単にルアーを交換することができます。
スナップを使わないと、ルアーを交換する度に、リーダーがだんだんと短くなっていってしまい、リーダーを交換しなければならなくなります。
また、結び直すのに時間がかかるので、実釣時間が短くなります。
場合によっては、地合いを逃してしまうこともあるでしょう。
さらに、結び直すのを億劫に感じて、ルアー交換をさぼってしまい、釣れるはずの魚が釣れないということもあるかもしれません。
スナップを使うと、リーダーを切ることなく簡単にルアー交換ができるので、頻繁にルアーを変えながら、釣れるルアーを探ることができます。
ルアーの動きの自由度を上げる
スナップは、ルアー交換を簡単にするばかりでなく、ルアーの動きの自由度を上げる働きも持っています。
ルアーとスナップの接合部分に可動域があるため、スナップを使わない場合より、ルアーの動きの自由度が上がるのです。
ルアーの動きの自由度が上がるということは、より大きく、より自然にルアーが動くことになり、魚へのアピール力がアップします。
スナップを選ぶときのポイント
スナップを選ぶときのポイントは、重さ・サイズ、強度、ルアー交換のしやすさの3点です。
重さ・サイズ
軽量かつコンパクトなスナップを選びましょう。
ライトゲームで使うルアーはとても軽量です。
アジングでは、1g以下のジグヘッドを使うこともあります。
大きく重いスナップだと、ルアー本来のフォール速度やアクションに影響を与えてしまいます。
強度
2kg〜10kg程度の強度のスナップを選びましょう。
ライトゲームで狙う魚の重さは比較的軽いため、強度もそれに合わせて選びましょう。
ルアー交換のしやすさ
スナップの形状には、開閉式のタイプとワンタッチ式のタイプがあります。
開閉式が一般的によく使われているタイプですが、ルアー交換は、ワンタッチ式のスナップの方がしやすいです。
ただし、ワンタッチ式は、開閉式に比べて強度に劣ります。
わたしは、ジグヘッドのラインアイが小さすぎて、開閉式のスナップでは着脱がしにくいようなときでない限り、強度に安心感のある開閉式のタイプのスナップを使っています。
おすすめのスナップ3選
最後におすすめのスナップを3つ紹介します。
OWNER(オーナー)クイックスナップ
開閉式の最もポピュラーなタイプのスナップです。
ACTIVE(アクティブ)アジスナップ
ワンタッチ式の定番商品です。
DAIWA(ダイワ)月下美人エイトスナップ
八の字型のワンタッチ式スナップです。
まとめ
ライトゲームでスナップを使うメリット
✅ルアーの交換が簡単
✅ルアーの動きの自由度が向上
スナップの選び方のポイント
✅軽くてコンパクト
✅釣る魚に応じた強度
✅ルアー交換のしやすさ
おすすめのスナップ
✅OWNER(オーナー)クイックスナップ
✅ACTIVE(アクティブ)アジスナップ
✅DAIWA(ダイワ)月下美人エイトスナップ
まだ、スナップを使ったことのない方も、ぜひ一度スナップを使ってみてください。
楽々ルアー交換で、ライトゲームの楽しみ方の幅を広げましょう!
もっと知りたいことや感想などありましたら、コメントしていただけると嬉しいです♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
みなさん良いフィッシングライフを!!🤞