ライトゲームで釣った魚の締め方

※当サイトは広告を掲載しています。

釣った魚を家で美味しく頂くために、魚の締め方を覚えよう

死後硬直で固くなったり、身崩れしてグズグズになった魚は美味しくありませんよね
せっかくなら、正しい魚の締め方を覚えて美味しく頂きたいところです

でも、魚の締め方ってなんだか難しそう、それにめんどうなんじゃない?

おぢぞう
おぢぞう

いえいえ、めちゃくちゃ簡単です

魚が釣れたらそのまま

潮氷に放り込むだけです!!

氷締め

ライトゲームで釣れるアジ、メバル、カサゴぐらいのサイズの魚なら潮氷にそのまま放り込むだけでOK!
低温の冷海水により凍死し、そのまま腐敗も抑えられます

魚は暴れたりストレスを感じるている時、身の中にあるATP(アデノシン三リン酸)というエネルギー源で旨味の元となっている物質を消費します
ATPが減少し“疲れた身”になってしまうと魚は不味くなってしまいます
少し残酷かもしれませんが、釣れた魚はその場ですぐに締めて殺すことにより美味しく食べることができるのです

その他の締め方

魚の締め方には氷締めのほかに

  • 活け締め–ナイフやハサミを使って延髄切り&血抜き
  • 神経締め–脊髄にワイヤーを通して神経を破壊

といった方法もあります
今回は詳しく紹介しませんが、30センチを超える大物を釣り上げた時は、やった方がいいのでおいおい覚えていきましょう

また、どの方法で絞めても、締めたらすぐに冷やさないと、魚の体温が上がって身が不味くなってしまうので注意して下さい

まとめ

  • ライトゲームでは、簡単で手間もかからない氷締めが1番
  • 釣り場についたらすぐに潮氷を作ろう
  • 帰る時は十分に冷えているので海水を抜いてもOK
    その場合は、氷と魚が直接触れないようにジップロックなどに魚を入れるのがベター

それでは良いフィッシングライフを!!🤞

▼ おすすめのクーラーボックスの記事はコチラ

タイトルとURLをコピーしました